[#1]1から見直す、1から始める。

2019.05.13

2019年、長野国際カントリークラブのゴルフスクールが開校しました。
このスクールは、「基礎を徹底的に見直し身体に叩き込むことの大切さ」を知っている、
古木校長、事務局深谷さん、そして長野国際カントリークラブ所属プロの村松さんによるプロジェクトです。

ゴルフ歴4年。
なかなか100を切れない私は、「基礎から習うなら、今しかない!」と入校を決めました。
そんな、私のレッスン体験記を、ほぼリアルタイムで発信していきます。


まさにゴルフ日和のこの日は、入校式が行われました。

古木校長先生からは、
「クラブを持っていない方、これからゴルフを始める方から、ゴルフ歴の長い方まで、クラブの握り方から学ぶことのできる進級形式のゴルフスクールです。レッスン会場が「ゴルフ場」であるというところも、大きな特長の一つです。そのメリットを活かせるように、運営側も取り組んでいきます」

との言葉がありました。

確かに、パターの練習を一つとっても、ゴルフ場の練習グリーンで練習できるということは、
実際の芝で、傾斜があって、毎回カップの切ってある位置が違う・・・。
これだけでも、練習効果が違うかもなぁと思いを巡らせていました。

特に、私はパターがとても苦手なので、しっかりと練習ができるのはありがたいこと。
プロのレッスンが楽しみです。

一緒にレッスンを受ける方の中には、ゴルフが全く初めての方もいらっしゃいました。
そのため、入校式のあとは、クラブの種類の説明、クラブの握り方、クラブの振り方を一から教えていただきました。

レッスン体験記TOP

ご予約・お問い合せ